SSブログ

筋トレ 効果 バランス 骨粗鬆症  [健康]

スポンサードリンク

筋トレの8つの効果について


今日は④と⑤行っちゃいます


興味のある方ご覧ください


http://www.youtube.com/watch?v=jey2eY_jmzg

超天才
バスケ好きな人みて
【巧緻性を高めることで怪我をしにくくなる】



筋トレはある種、巧緻性を高める可能性があります
巧緻性とは簡単に言うと、自分が思った通りに身体を動かすことができるのかということです


確かに、日常生活は問題なく送ることができていると考える方は数多くいらっしゃると思います


しかし・・・・


認識を少し改める視点も必要です
というのも、自分の意志で身体が動いているのは事実なのですが、躓く回数が増えたあるいは階段を踏み外すことが増えたなどと感じることはないでしょうか


特にないということであれば、ある程度の身体機能は保たれていることになりますが、もしこのように感じる方、そして、転びそうになった時にそれをうまくコントロールして元に戻ることが難しく、あわや転びかけるということが増えている方はやはり認識を改める必要があります


なぜならば、反射神経や筋肉の協調性というのは年齢を重ねることで衰えるものであり、それに伴って、バランス機能などは低下するものだからです


そして、それはなかなか気づかないものだからです


その結果・・・


転んで骨折をされる方はたくさんいらっしゃいます!!


筋トレはバランス機能の改善に有効とされています☆


病気の早期発見と同じぐらい、身体の衰えにも気を配る必要があるのです





【強い骨であり続けることができる】


筋トレは骨をも丈夫にする


骨は加齢に伴って弱くなるとされていますが,筋トレでそれに歯止めをかけることができます


骨は1年間に10%程度新しい細胞に入れ替わっており,その作業を行うのが骨芽細胞破骨細胞です
つまり,古くなった細胞を壊し,新しい細胞を作ることです


年を重ねると,骨芽細胞の働きが落ちるため骨が弱くなりますが,運動はこれを再び活性化させます
特に屈伸運動や歩行運動など,重力下で行うことでその効果は高いとされています


よく宇宙飛行士が帰還した時に,一瞬歩けない状態に陥ることがありますが,これは重力に対する運動ができていないからなのです


重力に対して,運動を行うことで,骨芽細胞が活性化され,骨粗鬆症などの疾患に陥ることを防いでいけるのです

少し、専門的な話になってしまいました

もう少し、わかりやすい言葉がないか探します





スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。